更新
日頃は当JAをご利用いただき誠にありがとうございます。 連休中の業務日程をご案内いたします。 ■一般・子会社 ■営農・経済 ■ATM...
お知らせ
更新
信州プレミアム牛は長野県独自の「あたらしいおいしさの基準」をクリアしたブランド和牛です。 所河さんは上伊那農業高校卒業後、専門学校で畜産技術について学び、下伊那の畜産技術員として就職。その後、実家に戻り23歳で畜舎を建設。現在は30頭の牛を飼育しています。他にも、花のトルコギキョウやストック、コシヒカリや飼料米も栽培しています。 毎日畜舎やハウスに足を運...
更新
あぐりスクールはJA上伊那が地域の小学生を対象に行う食農教育授業です。 第15期は35人から申し込みがありました。新型コロナウイルス感染症の拡大により、思うような活動はできませんでしたが自宅でも学習できるように動画共有サービス「YouTube」で配信しました。 そんな動画も含めてまとめました。 ぜひご覧ください。 動画はコチラ⇒る~らるコミュニティ ★J...
更新
春菊は免疫力をあげる効果のあるβカロテンを多く含みます。 鍋やおひたしはもちろん、サラダや天ぷらなど様々な調理方法で食べることができます。 入江さんは夏にトルコギキョウを栽培する花卉農家ですが、ハウスの有効活用のため冬の間は春菊や小松菜ほうれん草といった葉物野菜を育てています。 トルコギキョウと葉物野菜。とても相性がいいみたいですよ。 ぜひご覧くださ...
更新
JA上伊那では毎年『食』と『農』をテーマに、小学生を対象としたあぐりスクールを開校しています。 上伊那の小学生の皆さんに、『いただきます』という感謝の言葉が言える子に育ってほしい。 そして、『食』の背景にある大切な『農』に実際に触れて感じてほしい。 そんな願いを込めて今年もJA上伊那のあぐりスクールが開校します。 実 施 期 間:2021年5月~12月の毎...
更新
日頃、JA共済をご利用いただき誠にありがとうございます。 本所の共済窓口が変更になりました。 新しい窓口は本所建物北側の農協観光伊那営業所跡となります。 ※電話番号等は変更ありません 皆さまのご来店をお待ちしております。...
更新
ブルーベリー栽培で大切な作業の1つでもある剪定。 大きくてきれいな粒にするには思い切った剪定が必要です。 今回はそのポイントを紹介します。 ぜひご覧ください。 動画はコチラ⇒る~らるコミュニティ ★JA上伊那広報番組「る~らるコミュニティ」令和3年2月18日~令和3年3月10日放送分★ ...